伊勢広域環境組合トップ > 施設案内 > 粗大ごみ処理施設
収集された缶・金属類・粗大ごみを受入れ、破砕機に供給します。

投入されたごみの中から破砕不適物を取除きます。

高速で回転するハンマーによって不燃・粗大ごみを破砕し、その下部にあるカッターバーとグレードで15cmほどに破砕します。

破砕されたごみの中に含まれる鉄を回収します。

鉄を除いた破砕ごみを不燃物と可燃物に選別します。

鉄、不燃物を選別した残りの破砕物を、アルミと可燃物に選別します。

タンスやジュータンなど大型の可燃物を所定の長さに剪断します。

選別された可燃物を、焼却施設のごみピットへ移送します。

選別されたごみをアルミ、不燃物、鉄に分けて貯留します。
